2012年04月22日
首里 首里そば
首里そば 大600円、中500円、小400円、じゅーしー200円
写真は首里そば。サイズは忘れてしまいましたが、中か小だと思います。三枚肉が2枚、かまごこ2枚に生姜と小ネギが乗ってます。スープはかつおが効いていて滋味が強い。ゴクゴク呑めます。肝心の麺はたぶん沖縄でも1、2を争うであろうコシの強さ。茹でてから2、3時間油をまぶして寝かせるそうです。ここの麺を1度食べてしまうと、ちょっとしたコシでは満足出来なくなるほどでした。
首里そば
沖縄県那覇市首里赤田町1-7
098-884-0556
11:30-14:00(売り切れ仕舞)
日祝休
タグ :沖縄そば
Posted by おかわり at
16:34
│Comments(0)
2012年04月22日
自家製麺伊藤浅草店 肉そば

中華そば600円、中華そば 中700円、中華そば 大800円、肉そば750円、肉そば 中850円、肉そば 大950円、比内鶏そば600円、比内鶏そば 中700円、比内鶏そば 大800円
写真は肉そば。煮干しの効いたスープは王子のお店や鶯谷の遊よりは弱いか。麺は噛むとぷつりと切れいい歯ごたえ。具は肉とネギとシンプルですが、シンプルにらーめんを味わいひとにはうってつけ。
自家製麺伊藤浅草店
東京都台東区駒形2-6-9
03-6802-8226
11:00-16:00/17:00-20:00
不定休
2011年09月18日
ら・めん風 ちゃあしゅうめん岩のりトッピング

らあめん680円、みそらあめん780円、しおらあめん850円、辛みそらあめん800円、担々めん880円、大盛+100円、特盛+200円、ちゃあしゅう+200円、九条ねぎ+200円、白髪ねぎ+100円
写真はらあめんにちゃあしゅう(+200円)、岩のり(+100円)をトッピングをしてみました。無化調のハシリのお店で修行しただけあって、スープは出汁が効いて美味しいです。ちゃあしゅうも程よい厚みがありながら柔らかく仕上がってます。麺のスープの持ち上げもよく、ついつい勢いでスープを全部飲んでしまいそうになる、そんな優しい和風らーめんでした。
ら・めん風(ら・めんふう)
東京都墨田区本所1-10-1
03-3829-5877
11:30-14:30/17:30-20:30
土11:30-14:30
日祝休
2011年06月19日
麺屋なごみ 支那そば
あっさり:支那そば680円、塩そば680円、こってり:白湯麺750円、塩白湯麺750円、つけめん大盛り400g800円、中盛り300g750円、並盛り200g700円
写真は支那そばにチャーシュー(300円)をトッピングしてもらいました。ボリュームたっぷりのチャーシューは厚みもありながら柔らかい。炙ってあるようで香ばしい香りが。穂先メンマもやわらかく、細めの麺とよく合います。つけめんも人気のようでした。
麺屋なごみ
東京都葛飾区青戸3-33-16
03-3690-5730
11:30-15:00/18:00-22:00
月休(祝日の場合は不定)
2011年03月13日
つし馬 バリ煮干しそば
中華そば(またはつけめん)大850円、中750円、小650円、バリ煮干しそば750円、明太ごはん250円、ゆで玉子100円
写真は1日30食限定のバリ煮干しそばとゆで玉子。にぼしの癖が強く出された特徴的なスープと200gの麺が楽しめます。ねぎと一緒に食べると煮干しの癖が中和されて食べやすくなります。煮干し好きな人におすすめです。
中華そば つし馬
東京都台東区浅草1-1-8
03-5828-3181
11:00-21:30
無休
2011年03月06日
がんこラーメン 町屋店 醤油チャーシュー麺こってり
醤油ラーメン700円、タンタンメン800円、つけ麺800円、チャーシュートッピング300円、味付玉子100円。
写真は醤油チャーシュー麺こってり。背脂はあっさり、こってり、ちょいこての3つから選べます。がんこラーメンらしく塩気の強いラーメン。ばら肉のロールチャーシューも食べ応えあり。この日のランチは無料で餃子が5つ付きました。
宗家一条流がんこラーメン 八代目直系 町屋店
東京都荒川区町屋1-5-8
03-3895-3742
11:30-14:30/17:30-23:00
火第1月休
2011年03月06日
汐留らーめん 炙りチャーシュー汐留らーめん
汐留らーめん780円、炙りチャーシュー汐留らーめん1000円、汐留極太つけ麺890円、特製汐留らーめん880円。鶏マヨ丼390円、肉ごはん390円。
写真は炙りチャーシュー汐留らーめん。濃厚スープに炙ったチャーシューの香りが個性的。この日は炒飯とのセットを食べている人が多かったです。今年の夏で営業終了だそうです。
汐留らーめん
東京都港区東新橋1-6-1日本テレビタワー地下2F
11:00-21:00(金土祝前日-22:00)
無休
タグ :チャーシューメン
2011年02月13日
来集軒 チャーシューメン

ラーメン600円、大盛ラーメン800円、タンメン600円、大盛タンメン800円、チャーシューメン950円
写真はチャーシュー麺。油が強く、甘いメンマが独特です。昔の東京ラーメンをイメージすると少し裏切られるかも知れません。店内には古くからの色紙が数多く飾られ、長い間愛されている感じがします。
来集軒
東京都台東区西浅草2-26-3
03-3844-7409
12:00-19:00
火休
2011年02月13日
ラーメン勝麿 ネギチャーシューメン並

小600円、中700円、大800円、チャーシューメン並800円、ネギ+100円、煮玉子+100円、(ランチ時)チャーシュー丼+200
写真はネギチャーシュー麺並。家系の系統のスープと麺、スープはかなり塩気が強く濃厚です。厚めのバラ肉ロールチャーシューやネギもたっぷり。かなりガテン系。
ラーメン勝麿
東京都墨田区本所1-20-6
03-3622-2998
11:30-15:00/18:00-22:00
日祝休
2011年02月11日
らーめんダイニング ど・みそ 特みそらーめんこってり

特みそらーめんこってり・特みそらーめん900円、みそらーめんこってり・みそらーめん750円、みそオロチョンらーめん1000円、みそカレーらーめん1000円
写真は特みそこってり。ばら肉チャーシューは厚めでしっかりした食べ応え。浅草開化楼の中太麺の歯応えもよく、濃厚こってり味噌との相性もぴったり。この日は平日なのに開店前から5人ほど並んでいました。
東京都中央区京橋3-4-3
03-6904-3700
11:00-22:30
土-21:00
日祝12:00-21:00
不定休
タグ :みそらーめん