2007年05月05日
王子・中華そば 伊藤のスープ増し100円?!
前から気になっていた「中華そば 伊藤」に行ってきました。電車と歩きが移動手段の私には非常に行きにくい場所にあるので、なかなか機会がありませんでした。
王子駅から歩くこと15分くらい(?)豊島中央通り商店街の看板をくぐって、

さらに5分ほど。
ありました。開店2分前で3人待ち。しばらくすると店主が顔を出し開店。その時点で7人待ちでした。

頼んだのは肉そば650円。
その他のメニューは「そば500円」のみ、これに大盛り150円とあとは、
うぅん?!
、スープ増し100円があるだけです。
ん、スープ増し?と思いながら待つこと10分。
来ました肉そば!

こりゃぁ、スープ増しがあるわけだ!
というぐらいスープは少なめですが、鰹節粉(?)が強い醤油味で癖があるのでこれくらいで十分かも。最近の東京のラーメンにはないくらい、見た目はシンプル。麺は中太麺との情報でしたが細め。でも食感があります。チャーシューも小ぶりですが厚みがあり、
旨い、旨い。
スープも完食しました。
が、想像以上にスープに個性があり、ちょっとびっくりでした。煮干の苦味や風味が苦手な人にはつらいかも。私もしばらく後味に苦しみました(苦笑)とは言ってもおいしいラーメンでした。
個人的には葱増しとかあるとうれしいかも(笑)
カウンター正面の壁に鶯谷の「遊」というラーメン屋のショップカードが貼ってあったので今度行ってみようかと思ってます。関係者かな?!
中華そば屋 伊藤
東京都北区豊島4-5-3
03-3913-2477
11:00~スープ終了まで
月休み(祝日の場合は翌日)
地図はこちら
王子駅から歩くこと15分くらい(?)豊島中央通り商店街の看板をくぐって、
さらに5分ほど。
ありました。開店2分前で3人待ち。しばらくすると店主が顔を出し開店。その時点で7人待ちでした。
頼んだのは肉そば650円。
その他のメニューは「そば500円」のみ、これに大盛り150円とあとは、
うぅん?!
、スープ増し100円があるだけです。
ん、スープ増し?と思いながら待つこと10分。
来ました肉そば!
こりゃぁ、スープ増しがあるわけだ!
というぐらいスープは少なめですが、鰹節粉(?)が強い醤油味で癖があるのでこれくらいで十分かも。最近の東京のラーメンにはないくらい、見た目はシンプル。麺は中太麺との情報でしたが細め。でも食感があります。チャーシューも小ぶりですが厚みがあり、
旨い、旨い。
スープも完食しました。
が、想像以上にスープに個性があり、ちょっとびっくりでした。煮干の苦味や風味が苦手な人にはつらいかも。私もしばらく後味に苦しみました(苦笑)とは言ってもおいしいラーメンでした。
個人的には葱増しとかあるとうれしいかも(笑)
カウンター正面の壁に鶯谷の「遊」というラーメン屋のショップカードが貼ってあったので今度行ってみようかと思ってます。関係者かな?!
中華そば屋 伊藤
東京都北区豊島4-5-3
03-3913-2477
11:00~スープ終了まで
月休み(祝日の場合は翌日)

Posted by おかわり at 21:53│Comments(0)
│北区のラーメン
この記事へのトラックバック
王子「伊藤」で気になっていた「遊」に行ってきました。過去の雑誌「ダンチュウ」によると伊藤はお父さんの店でこちらは息子兄弟がやっている店のようです。やはり関係者でしたね。聞...
鶯谷・麺処 遊は「伊藤」と違う?【おかわり君のうんめぇ~の食いてぇ~】at 2007年05月13日 21:43
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。